NEWS

2023年8/24木曜日
今日はゆっくり出発で東風が吹く予報だったので伊勢にGO。少し停滞にひっかかりながらも無事に伊勢に到着。いつも駐車さしてもらっているHANAへ。わりと駐車している車も少なく海の中も伊勢にしては空いました。波は途中から風入ってトータルぼちぼちのこしはら。アウトで割れて乗り繋いでインサイド少し張ってくる感じの波でした。伊勢は昔、海に出るまでにゴルフ場だったのでその名残で海までの道のりは懐かしいテイストが少し残っています。駐車場からの緩やかな坂になっているので最後に防波堤の壁が見えた瞬間少し気持ちが高ぶってやや小走りになるのは歳が行ってもおんなじ感覚ですね。防波堤が見える前に波の音が聞こえてどんな波か想像してしまいますね。海が見える前の道は場所に寄って色々感じ方が違いますね。停滞に少し引っかかりながらも無事に3時間くらいで市内まで到着しました。
2023年8/24木曜日
今日はゆっくり出発で東風が吹く予報だったので伊勢にGO。少し停滞にひっかかりながらも無事に伊勢に到着。いつも駐車さしてもらっているHANAへ。わりと駐車している車も少なく海の中も伊勢にしては空いました。波は途中から風入ってトータルぼちぼちのこしはら。アウトで割れて乗り繋いでインサイド少し張ってくる感じの波でした。伊勢は昔、海に出るまでにゴルフ場だったのでその名残で海までの道のりは懐かしいテイストが少し残っています。駐車場からの緩やかな坂になっているので最後に防波堤の壁が見えた瞬間少し気持ちが高ぶってやや小走りになるのは歳が行ってもおんなじ感覚ですね。防波堤が見える前に波の音が聞こえてどんな波か想像してしまいますね。海が見える前の道は場所に寄って色々感じ方が違いますね。停滞に少し引っかかりながらも無事に3時間くらいで市内まで到着しました。

最近少し気になるアウトラインデザイン
僕の身長体重は168cm58㌔で年齢は48歳でわりと動く板が好きです。この写真の5,7か,5,6あたりで、こんな感じのアウトラインだとどんな風にライディング出来るかなあと想像しながらイメージを膨らませております。特にビーチで少し風入ったりして波数多い感じが好みなんでズートそんな時にフィットする板を想像しながらサーフィンしています。今の所はショートボードのデザインでアウトライン少しひろめの板で少し軽目が一番良い感じかなあ。それとは正反対で意外と調子よかったのがわりと長目のファンボードで6,6くらいの板でした。トライフィンで幅も割とひろめのトライフィンテールはスカッシュ。わりと長いのでしなり感が調子良くしなりながらのターンしていく感じが小さい波でも大きめ波でも調子が良かったです。ただドルフィンがしにくいのが難点でした。
最近少し気になるアウトラインデザイン
僕の身長体重は168cm58㌔で年齢は48歳でわりと動く板が好きです。この写真の5,7か,5,6あたりで、こんな感じのアウトラインだとどんな風にライディング出来るかなあと想像しながらイメージを膨らませております。特にビーチで少し風入ったりして波数多い感じが好みなんでズートそんな時にフィットする板を想像しながらサーフィンしています。今の所はショートボードのデザインでアウトライン少しひろめの板で少し軽目が一番良い感じかなあ。それとは正反対で意外と調子よかったのがわりと長目のファンボードで6,6くらいの板でした。トライフィンで幅も割とひろめのトライフィンテールはスカッシュ。わりと長いのでしなり感が調子良くしなりながらのターンしていく感じが小さい波でも大きめ波でも調子が良かったです。ただドルフィンがしにくいのが難点でした。

2023年8/18金曜日
朝起きて近場で波ありそうだったんで162号線北上して道の駅名田庄で小休憩して到着してみると、意外波が残っていてこしはらくらいと朝一はむね近くあったらしく昨日の夕方の方がサイズあったとのことでこの時期の日本海はいつ波があがるか読めないですね。常に波情報みていないと。レギュラーの波を中心にたるい感じですがアクションのやりやすい波で夕方用事もあったのでサクッと1ラウンして帰宅しました。この時期に日本海波あると貴重ですね。本日もSandy Garage Market OPENしております。 〒602-8144京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町535番地68 Sandy Garage MarketNORTH POINT 12:00〜18:00 TEL090-4644-9645MAIL: info@northpoint-kyoto.com
2023年8/18金曜日
朝起きて近場で波ありそうだったんで162号線北上して道の駅名田庄で小休憩して到着してみると、意外波が残っていてこしはらくらいと朝一はむね近くあったらしく昨日の夕方の方がサイズあったとのことでこの時期の日本海はいつ波があがるか読めないですね。常に波情報みていないと。レギュラーの波を中心にたるい感じですがアクションのやりやすい波で夕方用事もあったのでサクッと1ラウンして帰宅しました。この時期に日本海波あると貴重ですね。本日もSandy Garage Market OPENしております。 〒602-8144京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町535番地68 Sandy Garage MarketNORTH POINT 12:00〜18:00 TEL090-4644-9645MAIL: info@northpoint-kyoto.com

2023年8/17木曜日
台風一過の木曜日少し台風のコースが左側にずれて鳥取県や京都府北部あたりに大雨が降ったみたいで、福井県と石川県の県境のポイント狙いで着いてみるとまあまあウネリあるけど少しセット感長めでわれいくい感じの波。入ってみると見てため通りの少し待ってたまにぼちぼち乗れる感じの波でした。久しぶりにわりと迫力のある波に興奮しながらセットをゆっくり待ち波待ち暇すぎて風車に話かけながら一本、まあまあのライディンが出来ました。お気に入りのリアクターフィンのドライブ感を感じながらの2発。帰り道このあたりはやたらとぶどうなどフルーツという看板眺めているとすぐに金津ICに到着わりとIC降りてから近くなのも魅力なポイントですね。帰りに少し停滞にくらいながら南条SAに立ち寄ってみたら道の駅も併設されており思わず色々購入してしまいました。 この中オススメはつくね串500円前後と鯖寿司1000円前後値段と味のバランスよくなかなかでした。南条SAエリアはファミマとスタバも併設されているので是非寄ってみてください。間違いなく思わずいらない物買ってしまうこと間違いなし。帰りは大雨に遭遇しながらも無事に京都まで到着しました。片道京都市内から3時間〜4時間くらいの道のりでした。今回は敦賀まで下道で敦賀IC〜金津IC<2180円>まで高速道路移動でした。
2023年8/17木曜日
台風一過の木曜日少し台風のコースが左側にずれて鳥取県や京都府北部あたりに大雨が降ったみたいで、福井県と石川県の県境のポイント狙いで着いてみるとまあまあウネリあるけど少しセット感長めでわれいくい感じの波。入ってみると見てため通りの少し待ってたまにぼちぼち乗れる感じの波でした。久しぶりにわりと迫力のある波に興奮しながらセットをゆっくり待ち波待ち暇すぎて風車に話かけながら一本、まあまあのライディンが出来ました。お気に入りのリアクターフィンのドライブ感を感じながらの2発。帰り道このあたりはやたらとぶどうなどフルーツという看板眺めているとすぐに金津ICに到着わりとIC降りてから近くなのも魅力なポイントですね。帰りに少し停滞にくらいながら南条SAに立ち寄ってみたら道の駅も併設されており思わず色々購入してしまいました。 この中オススメはつくね串500円前後と鯖寿司1000円前後値段と味のバランスよくなかなかでした。南条SAエリアはファミマとスタバも併設されているので是非寄ってみてください。間違いなく思わずいらない物買ってしまうこと間違いなし。帰りは大雨に遭遇しながらも無事に京都まで到着しました。片道京都市内から3時間〜4時間くらいの道のりでした。今回は敦賀まで下道で敦賀IC〜金津IC<2180円>まで高速道路移動でした。

2023年8/11山の日
いつも海ですが、山の日で次男と一緒に登山してみました。次男は初大文字登山でしたが無事に京都が一望できる場所まで到着しました。沢山の人が登山されていて老若男女暑い中汗だくになりながら登れていました。登山は自然と複式呼吸になりサーフィンの時にも通用するなあと思いながら到着。到着すると送り火の準備で草刈りなど沢山の方が作業されていました。お疲れ様です。無事に下山するといつも使っていない筋肉がはっていて特に足腰ふくらはぎなどいい運動になりました。だいたい登って降りたら休憩も入れて1時間30分くらいのコース、程よい時間。定期的に登山もトレーニングにいいですね。普段海に行けない時は、サーフィンのために複式呼吸を意識しながら二条城をランニングしたり縄跳びとスクワット腕立て伏せなどを混ぜて1時間くらいのコースにしております。
2023年8/11山の日
いつも海ですが、山の日で次男と一緒に登山してみました。次男は初大文字登山でしたが無事に京都が一望できる場所まで到着しました。沢山の人が登山されていて老若男女暑い中汗だくになりながら登れていました。登山は自然と複式呼吸になりサーフィンの時にも通用するなあと思いながら到着。到着すると送り火の準備で草刈りなど沢山の方が作業されていました。お疲れ様です。無事に下山するといつも使っていない筋肉がはっていて特に足腰ふくらはぎなどいい運動になりました。だいたい登って降りたら休憩も入れて1時間30分くらいのコース、程よい時間。定期的に登山もトレーニングにいいですね。普段海に行けない時は、サーフィンのために複式呼吸を意識しながら二条城をランニングしたり縄跳びとスクワット腕立て伏せなどを混ぜて1時間くらいのコースにしております。

2023年8/10木曜日
8/10台風の影響で東風強く爆風で位置キープが難しくたまにライディング出来る感じでわりとドルフィンスール多めで2時間で限界が来てしまいサクッと1ラウンど帰宅まだ午前中だったのでわりと時間を持て余す1日となりました。だいぶエクササイズになった感じはありました。 今週日曜日もSandy Garage Market OPENしております。 〒602-8144京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町535番地68 Sandy Garage MarketNORTH POINT 12:00〜18:00 TEL090-4644-9645MAIL: info@northpoint-kyoto.com
2023年8/10木曜日
8/10台風の影響で東風強く爆風で位置キープが難しくたまにライディング出来る感じでわりとドルフィンスール多めで2時間で限界が来てしまいサクッと1ラウンど帰宅まだ午前中だったのでわりと時間を持て余す1日となりました。だいぶエクササイズになった感じはありました。 今週日曜日もSandy Garage Market OPENしております。 〒602-8144京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町535番地68 Sandy Garage MarketNORTH POINT 12:00〜18:00 TEL090-4644-9645MAIL: info@northpoint-kyoto.com